全てのゴルフクラブは、ボールを上に浮かせるためのロフト角度を備えており、打つ際にはこの角度の影響でバックスピンがかかります。また、クラブの面を調整することで、サイドスピンを加えることができ、これによりボールは飛行中に左右に曲がるようになります。スピンの性質、つまりその方向と量は、使用するクラブ、ボール、打ち方によって大きく異なります。ゴルファーはこれを考慮に入れて、最良のパフォーマンスを引き出すための選択をします。ドライバーを使ったショットでは、飛距離を伸ばすためには打ち出し角度が10度から14度で、毎分2200回転から2600回転のバックスピンが理想的です。一方、ウェッジを使う時には、ボールを鋭くバックスピンさせるために約10000回転/分のスピンが必要です。
ゴルフボールのスピンの実態
ゴルフボールが理想的なバックスピンを得るとき、それは進行方向と垂直に、均一な軸の周りを回転します。しかし、実際のゲームでは、プレイヤーが斜め方向からボールに接近し、クラブを様々な角度や動きで打つ(外から内へ、または内から外へという動きを含む)ことにより、軸が少し傾くことがあります。このような傾きは、バックスピンだけでなくサイドスピンや他の種類の回転も引き起こし、結果としてボールの飛行経路が変化します。例えば、多くのゴルファーが経験するスライスは、このような横方向の回転が原因で生じ、問題の根本的な原因となります。
クラブのフェースを3度開いた状態でドライバーを振ると、おおよそ3,000 RPMのバックスピンと600〜800 RPMのサイドスピン、そして50〜80 RPMのライフルスピンが生じるとされています。
同じくフェースを3度開いた状態で9番アイアンを振った場合は、バックスピンが約8,000 RPM、サイドスピンとライフルスピンがそれぞれ約200 RPMになると考えられています。実際には、ゴルフボールの回転は弾丸が軸回りにスピンするのに似ており、ボールはその進行方向に沿った軸を中心にも回転します。つまり、一般的には、ボールはオレンジの矢印の方向を示すバックスピンを中心に、3つの異なる方向のスピンの影響を受けているということです。
バックスピンと揚力
ゴルフでは、ボールを正確にコントロールするためにはバックスピンが欠かせません。このバックスピンを把握するには、ボールが空中で浮く力、つまり揚力とどのように関連しているのかを理解することが大切です。バックスピンがかかったボールは、空気がボールの上面を素早く流れる一方で、下面ではボールの回転により空気流が遅くなります。この空気の流れの違いが原因で、下側の空気圧が高まり、揚力が発生しボールを持ち上げるのです。 更にサイドスピンが加わると、ボールは左右に曲がるようになります。
ドライバーを使用したショットで飛距離を伸ばすためには、打ち出し角を10~14度にし、スピン速度を分速2,200~2,600回転に保つことが理想とされます。この条件を満たすと、前進する力と揚力がバランス良く組み合わさり、ボールの飛距離を最大化できます。逆に言うと、打出し角度やスピン速度が適切でない場合、理想的な飛距離は得られなくなります。 最新のドライバーは、重心が低く重心の位置が深い設計が特徴で、このようなクラブは高い弾道で低スピンを生む仕様になっており、市場に数多く出ています。これによりギア効果を活かしやすくなっている点が、多くのプレイヤーに選ばれる理由の一つとなっています。
バックスピンで止まるボール
プロのゴルファーがウェッジを使って約100ヤードの距離からショットするとき、ボールは時に1秒間に1万回転以上のスピンを生み出します。この強いスピンにより、柔らかいグリーンに着地したボールは目立って後ろに跳ね返ることがあります。このバックスピンの仕組みは、卓球のカットやテニスのスライスと同じ原理に基づいています。
つまり、ボールを打つ面を目標方向と直角ではなく、約45度から60度の角度で上方に向け、しっかりと下方向へスイングすることでボールに大きな回転を与えるのです。このとき、ボールはクラブの向いている方向ではなく、図示されるように低めの軌道で飛び出します。
もっとスピンを増やしたい場合、ラケットやクラブがボールに触れる瞬間に、ただ下に振るだけでなく、前方にも強く加速させる必要があります。打ち出されるボールの角度や速度、スピンの量は、クラブのフェースの開き具合や振る動作によって変わります。しかし、スピンを効かせたショットの成功のためには、これらの動作を正確にコントロールする技術を、反復練習を通じて習得することが必要です。 この技術を具体的に説明すると、たとえばロフトの高いクラブのフェースを少し開いて、オープンスタンスをとり、ボールをスタンスの中心より少し後ろにセットします。
体重を7対3から6対4の比率で左足にかけ、フェースを開いた状態で加速しつつボールに当てるように打ちます。ここで大切なのは、手首を固定したまま、フェースの向きを変えずにボディターンを利用することです。クラブを適切にフェース角度を調整し、地面の反力を生かしながら、自然とクラブのフェースが前に滑るような動作をマスターすることが肝心です。これにより、手首を返さずにソールで地面を滑らせてクラブヘッドを前に出す技術が身に付くわけですが、この技術は特に練習場のマットよりも、実際の芝の上での方が練習しにくいことに注意が必要です。
これらの技術がうまくできれば、バーミューダ種の草が生えるフェアウェイで、長く薄いターフを取りながらも、低い弾道で強烈なスピンを持つボールを打ち出すことが期待できます。