雨の日のゴルフでは、多くの人が困難な状況に遭遇することがあるでしょう。そのような難しい状況を克服するためには、雨がプレーに及ぼす影響を最小限に抑えるための適切な準備が必要不可欠です。また、悪天候下でのゴルフプレーのテクニックや、雨天時に特に注意すべきルールについても知っておくことが大切です。
ゴルフをする日に雨が降る確率
日本では、年間を通じて雨が降る日数は季節や地域によって変わりますが、概して年に約100日は1ミリメートル以上の雨が降ることがあります。これらのうち、10ミリメートル以上の雨が降る日は約40日、30ミリメートル以上の日は約10日になります。雨の量に応じて、3ミリメートル未満は軽い雨、10ミリメートルから20ミリメートルはやや強い雨、20ミリメートル以上は強い雨と分けられます。そう考えると、ゴルフの予定を雨で中止することを想定しても、年間で60日ほどは1ミリメートル以上の雨が降る日があり、その多くは軽い雨と言えます。実際に、ゴルフをする日のうち約5回から6回に1回は雨の日にあたると一般的に言われています。
雨天時のゴルフ用品の準備について
雨天時のゴルフでは、適切な装備を整えることが大切です。必要な装備には、防水性を備えたレインウェア、水に強いシューズ、雨専用のグローブ、数枚のタオル、そしてゴルフ場に傘がなければ、傘も必要です。雨が予報されている日にも、これらのアイテムを用意しておくべきです。プレイ開始時には晴れていても、急な雨に備えて、これらの雨具をキャディーバッグに入れておくことが重要です。日本の多くのゴルフ場では傘が提供されることが一般的ですが、個人で準備する靴やウェアは、水をはじきつつも通気性のあるものを選ぶことが望ましいです。特に、ジャケットはプレイのしやすさを考慮した機能性の高いものを選び、価格が高めでも購入を考えてみてください。撥水性と通気性が良く、音が静かな素材が理想的です。小物やスコアカードの収納に便利なポケット付きのアイテムも有効です。
雨の日にゴルフをする際、完全に乾いたままでいるのは難しいですが、少しの工夫で濡れを抑えることは可能です。特に、グリップを常に乾いた状態に保つことが重要です。そのためには、余分にタオルを持っていくのがおすすめです。いつでも使える乾いたタオルを、最低1枚、できれば2〜3枚用意しておきましょう。濡れたタオルと乾いたタオルを状況に応じて使い分けると良いです。また、自分だけでなく、ゴルフ道具を濡らさないためにも傘が有用です。複数のクラブを持って移動するときには、傘を巧みに使ってクラブが濡れないようにしましょう。傘の骨に乾いたタオルを吊るし、風の向きに合わせて傘を設置し、クラブをそこに立てかける方法が効果的です。強雨の時は、傘をさしながらティーエリアやボールの位置に向かい、落ち着いてショットの準備をしましょう。傘を置いたらすぐにプレショットルーティンに移行しますが、慌ててショットすることは避け、濡れを気にしすぎてプレイの質が下がらないように注意が必要です。
雨の中でのプレーの仕方
長い間降り続ける雨によって、グリーンは柔らかくなりやすく、ピンまでの距離をキャリーで届けるショットがより効果的になることがあります。ただし、雨が始まった直後ではグリーンがすぐに柔らかくなるわけではないので、グリーンの硬さの変化には注意が必要です。アプローチショットでは、ボールをきれいに打つことの重要性が増すとともに、雨によるボールの転がり方の変化にも注意する必要があります。
グリーンの硬さや柔らかさは時に予想外の反応を見せるため、ボールを中途半端に高く打つと、思ったように近づけるのが難しくなります。グリーンに水たまりがない場合、ボールを低く転がすプレイが予想外の動きを抑えるのに役立ちます。一方で、グリーンが明らかに柔らかい場合は、ピン近くまでボールをキャリーで飛ばす戦略が有効になることがあります。雨により砂が湿って硬くなったバンカーでは、ソールが小さめのピッチングウェッジを使うと効果的です。雨の日のゴルフにおけるこれらのショット技術は、普段からの練習で身に付けておくと良いでしょう。
雨の日のドライバーショットでは、水溜りが広がっている状況下では、ボールのランをあまり期待できないため、できる限りキャリーでの距離を重視した方が良いです。ティーアップせずに打つ場合、ボールを普段より少し右側に置き、浅く払うのではなく、ダウンブロー気味にしっかりとボールを捉えることが大切です。地面に触れてしまうと距離が短くなるので、気をつける必要があります。クラブ選びでは、普段より1クラブ、時には2クラブ長いものを選び、フェアウェイバンカーでのショットのように体重移動を少なくし、力を抑えて打つことが推奨されます。雨によって気温が下がると、クラブの飛距離が短くなることも覚えておくと良いでしょう。雨天時のゴルフでは、これらのポイントを考慮することが、成功へのカギとなります。
雨天時のゴルフルールへの対応
雨の日のゴルフプレイでは、ルールに関する注意点がいくつかあります。たとえば、ボールが自身のピッチマークに少しでも埋まっている状態の場合、救済措置を受けることができます。かつてはフェアウェイのような短い芝のエリアに限定されていましたが、新ルールではペナルティエリア以外のどこでも救済を受けることが可能です。雨の日のゴルフ競技では、このルールの変更を理解しておくことが大切です。
また、パッティンググリーン上に水溜りがある際は、ボールをプレイするとき、水溜りに影響されない最も近い等距離の場所にボールを移動してパットすることが認められています。しかし、グリーン外からのアプローチショットにはこの救済が適用されないため、ボールの転がりを考慮したショット選択がより重要になります。雨天でのプレイでは、これらのルールへの適切な対応がプレイの成否に影響を与えることがあるので、注意が求められます。